今年は例年に比べ雪解けも早く、農場部も着々と準備を進めております。
さて、農産加工研究班ですが先週の金曜日にダイズの播種を行いました。
目標は450ポットです!!
3年生は昨年もやっただけあって、1度説明すると後はお互い指摘し合いながらハイペースで播種をしていました。
食品ビジネス科の生徒たちですが、土の扱いも様になっています。
2年生もなんだか楽しそうにやっております。
途中から雨が降り気温がぐんっと下がり、手もかじかむ中でしたが目標個数の播種を完了。1~2週間の育苗を経て、いよいよ圃場に定植です!待ち遠しい限りです。
ちなみに栽培したダイズは来年の味噌に加工する予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿