2024年8月5日月曜日

【農産加工研究班】もうすぐ収穫です

農産加工研究班で栽培している小麦も収穫間近となりました。
播種から今日までの間には、除草や葉色値の測定、液肥の散布などの栽培管理を行っています。今回のブログでは今日までの小麦の様子をダイジェストでお届けしたいと思います!

5/14 小麦が発芽しました
この日から雑草との闘いが始まります






























5/16 草丈は15㎝程度までになりました
所々、種の播きもれがあるのはご愛敬ですね(笑)
実はハート型の小麦アートもありました

6/12 草丈は30㎝ほどになりました。
このあたりから、雑草が猛威を振るいます。
6/18 ”のげ”という小麦のトゲトゲが顔を出しました~
もう少しで小麦とご対面です!


7/9 ほとんどの小麦が穂を出しました、いわゆる穂揃期ですね。
今日も今日とて除草の日々です。。。
7/31 小麦が色付いてきました。収穫までもう少しです!この日は卒業生が応援に来てくれました!




















































































 

収穫は今月の中旬を予定しています!

雨が降らなことを祈りましょう。。。ちなみに研究班顧問は雨男です...

0 件のコメント:

コメントを投稿