2025年7月7日月曜日

【農産加工研究班】かかしプロジェクト始動!?

 農産加工研究班では小麦の6次産業化を行っています。

しかし、小麦を脱穀すると必ず余るのが小麦の茎の部分。








ここを”麦稈(ばっかん)”とよびます。

普段はブルーベリーの株元に敷いて雑草の発生を抑制するのに使用したり、牛の寝藁にしたりしていますが、今年はこの麦稈を使ってかかしを作りたいと考えています。


せっかくなら面白いモノを!と考えているようですが、とりあえず見様見真似で作成してみることに。









































2025年6月6日金曜日

【農産加工研究班】中農ソース(仮称)プロジェクト進行中!

 本日はソースの試作を行いました。今年度内の完成を目指し頑張っています!

使っている材料のほとんどは地域の特産品!!町の魅力がぎゅっと詰まっています!

また、トマトやにんにく、ブルーベリーなど一部の食材は

本校生徒が栽培しています!!

材料の分量や種類を変えて比較試験













材料の順番や量を間違えないよう、確認をしながら実習を進めます!
























原価計算ができるよう、できあがったソースの計量も忘れません













完成したソースたち。見た目は全く変わりませんが試食してみると全然違う。。。

ソースの奥深さに驚く生徒たち。

果たして年内に製品化できるのでしょうか。。。


乞うご期待!




【食品ビジネス科】実技試験を行いました!

 本日は3年生の実技試験を行いました。

試験内容は、固体・液体・粉末の計量。それから食器洗浄の試験も行いました。

計量試験は制限時間もあり、正確かつ丁寧な作業は問われます。









食器洗浄試験では、本校で育てた小麦のふすまなどを用い、意図的に汚した状態からスタート。汚れを見逃さない繊細さが求められます!






































さすが3年生!皆さん手際がよくて関心しました。

2025年5月26日月曜日

【農産加工研究】計根別学園の5年生と小麦栽培を始めました!

 イベントごとは雨の多い農産加工研究。。。

雨降る中でしたが、計根別学園の玄関をお借りし一緒に播種を行いました。

じっくりと小麦の様子を小学生に観察して欲しいので、

今年度からは圃場ではなくプランターで小麦を栽培します。

また、一人一人が自分の小麦を育てることで愛着を持ってくれるとうれしいです。

まずは自己紹介。前日に役割分担をしていましたが最初はたじたじでした。












つぎにみんなの前でお手本を披露。小学生はくぎ付けでした。
本研究班には、計根別学園の卒業生もいます!
教わる側から教える側に。














最後はみんなで写真撮影♪次回は7月です!























雨の降る中でしたが、皆さん元気に播種をしていました。
最初はタジタジしていた高校生も、途中からは小学生の様子をうかがいながらバッチリやり方を指導できていて関心しました。
最後はしっかりと締めれていて、とても良かったです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ

この数日後にダイズの定植を行いました。が、、、
また雨でした。。。


寒い中、お疲れ様でした。

【農産加工研究班】リボンパン!?

 近年、SNSを中心に流行しているという「リボンパン」

農産加工研究班も流行に乗り遅れまい!と試作を行いました。

















今回の試作を通して、何やら面白いアイデアも生まれているようです。

今年の製品も楽しみになってきました!

【農産加工研究班】小麦の播種を行いました!

 今年度は、なんだか寒暖差の激しい日々が続きますね。

農産加工研究班も天候に左右されて右往左往。。

天候を見極めながら数日間かけて播種を行いました。

まずは、水糸を張って播種の準備です













①溝切②播種③覆土を3人1組で行います













播種が始まるとみんな真剣です。均等に播種しないと雑草の繁茂や小麦の生育不良へと繋がってしまいます。










こちらの区画は条間20㎝で播種をしていきます!











丹頂も応援に来てくれていました♪























なんとか、計画していた小麦は播種が終わりました~

次は大豆の定植を準備です!

2025年5月7日水曜日

令和7年度JA計根別スプリングフェアに出店します!

 今年度、初めての製品販売会のお知らせです!


販売会情報

日 時:2025年5月10日(土)9:00~14:00

場 所:計根別農協グラウンド

販売物:〇加工品

    パウンドケーキ(プレーン,コーヒー,抹茶,紅茶)・ブルーベリージャム

    鹿ジャーキー(和風,ペッパー)・ビーフジャーキー(和風,ペッパー)

    ケーゼ・ベーコン・ケネティス(レモン)・チーズ など

    〇生産物

    マリーゴールド苗(大輪,中輪)・ヒマワリ苗・その他野菜苗 など













今回は、パウンドケーキ(紅茶味)の試験販売も行います!

数が限られていますのでお早めに。


本校生徒10名でお待ちしております!